![]() |
2021年1月19日(水)~20日(木)14時は、日本医労連中央委員会のため留守電対応となります。ご了承ください。 |
![]() |
2021年も宜しくお願い申し上げます。 発文書は第1363新型コロナに関する取り扱いについて まで会員専用ページにアップしています。 |
![]() |
【年末年始の業務について】2020年12月28日(月)まで通常業務です。新年は1月4日(月)から平常通り業務いたします。事故受け付け連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。→北海道0120-252-924 東北0120-246-250 関東0120-898-819 中部0120-365-625 西日本0120-242-365 |
![]() |
11/26(木)は日本医労連春闘討論集会の開催にともない、午後は留守番電話対応となります。ご了承ください。 |
![]() |
第31期一般共済の交付金は、11/10(火)付で単組・支部の登録口座へ送金しました。自動車共済の交付金は11/27(金)の予定です。還元金については発文書1360をご確認ください。 |
![]() |
来年度からのOB扱い変更についてのアンケートは11/30締切です。変更される単組・支部は、FAXか郵送にてご連絡ください。返送のない場合は、現状通りの扱いとします。 |
![]() |
8月6日(木)15:00より研修のため、事務所不在で留守電対応となります。ご了承ください。 |
![]() |
第32期の拡大キャンペーンについて発文書1357を発送しました。会員専用ページに申請書もアップしましたのでダウンロードしてご利用ください。 |
![]() |
明日7月28日(火)は日本医労連第70回定期大会のため、午後より留守番電話になります。ご了承ください。 |
![]() |
「掛金のお知らせ」は毎月15日の個人共済通常加入受付完了後にお送りします。したがってそれ以降の解約、異動、火災共済加入は反映されていませんのでご了承ください。確定額は月初めにお送りする名簿でご確認ください。 |
![]() |
各単組支部におかれましては継続加入の手続き大変お手数をおかけしました。7月の掛金は6/15の個人共済通常加入申し込みの受付終了後、「加入者名簿」と併せて「掛金のお知らせ」をお送りいたしますのでご確認ください。 |
![]() |
政府の緊急事態宣言の解除に伴い、本日より電話受付時間を通常通り9:30~18:00とします。 |
![]() |
政府の緊急事態宣言の延長を受け、事務局の体制縮小により5月7日以降の電話受付は10:00~16:00とさせていただきます。加入者の皆様にはご不便をおかけしますがご了承願います。自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
明日5月1日AMは館内停電検査のためFAXが不通になります。ご了承ください。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書に、新型コロナウイルスに関わる医療共済の給付についてをアップしました。 |
![]() |
新型コロナ対応での縮小体制により、4月25日(土)から5月6日(木)の間は電話対応は行わず、留守番電話にさせ て頂きます。加入者の皆様にはご不便をおかけしますがご了承願います。自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書に、ゴールデンウイーク期間の業務取扱いおよび事故連絡についてをアップしました。 |
![]() |
政府の緊急事態宣言を受け、共済事業局は感染拡大防止の観点から人員を縮小し業務にあたります。電話対応時間を9:30から17:00とし、回線数を絞るため繋がりにくい場合がありますがご了承ください。お問い合わせについては「問い合わせフォーム」をご活用ください。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に「連絡文書(2020年4月7日付):日本医労連共済事業局業務の一部縮小について」をアップしました。 |
![]() |
本日、次年度継続加入申込書を各単組支部に発送しました。今回の締め切りは5月20日(水)です。お手数をおかけしますが手続きよろしくお願いします。 |
![]() |
会員専用ページ>その他(よくある質問Q&A等) に、31期継続キャンペーンチラシ2種のPDFをアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>その他(よくある質問Q&A等) に、退職者向けの共済契約案内文(例)をアップしました。ご参考ください。 |
![]() |
2020年1月22日(水)は日本医労連中央委員会のため、午前中は事務所が留守になります。午後改めてご連絡いただきますようお願いいたします。 |
![]() |
慶弔共済のメール受付アドレスが変わりました。今後は otasuke@irouren.or.jp 宛にお送りください。なおしばらくは旧アドレスでも受付可能です。 |
![]() |
【年末年始の業務について】2019年12月27日まで通常業務です。12/28(土)-2020年1月5日(日)まで年末年始休業となります。事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
第30事業年度自動車共済交付金は本日送金しました。ご確認ください。 |
![]() |
一般共済の単位共済支部交付金、全国組合共済支部交付金は11/20(水)に送金いたします。お待たせして申し訳ございません。 |
![]() |
11/7(木)は産別・単産共済会事務局研修交流会のため、事務所が留守になります。事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
【全国交流集会の旅費送金について】送金日は11/12(火)になります。お待たせして申し訳ございません。送金先は各単組・支部の共済登録口座になります。 |
![]() |
会員専用ペ-ジに、発1325号「台風19号に関する共済金給付請求について」をアップしました。 |
![]() |
2019/10/1 会員専用ペ-ジに「共済制度見直し討議資料」と「討議のお願い」をアップしました。 |
![]() |
2019年10月9日(水)15時以降は、10/10-11全国交流集会準備のため、留守番電話となります。ご了承ください。 |
![]() |
ホームページに掲載している帳票一覧を一部最新版に差し替えました。既にダウンロードされいている場合、あらためてダウンロードいただき、最新版のご利用にご協力願います。 |
![]() |
9月の【共済推進全国交流集会・実務研修B参加者各位】ご要望いただいたパンフレットのデータを 会員専用ページ>その他 に掲載しました。印刷物は本日郵送します。 |
![]() |
2019年9月29日(日)~30日(月)および10月10日(木)~11日(金)は共済推進全国交流集会のため共済局が留守となります。事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
全国交流集会参加者各位 : 電車でお越しの方は、磐梯熱海駅到着に合わせ送迎バスを用意しています。 |
![]() |
全国集会に参加される組織は、これまでの共済ニュースやビラなどを是非共済事業局までお送りください(9/10着)。当日資料にします。 |
![]() |
2019年度共済推進全国交流集会(磐梯熱海)の申し込み締め切りは、9月・10月とも9月3日(火)となります。まだ申込書を送っていない単組・支部はお急ぎください。申込書は会員専用ページ>発文書に掲載しています。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に1323号「31期『拡大キャンぺ-ン』について」及び、キャンぺ-ン「申請書A~F」をアップしました。 |
![]() |
2019/7/22 2019年7月24日(水)~26日(金)は日本医労連定期大会のため共済局が留守となります。事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に発文書1318「2019年度共済推進全国交流集会」のご案内および申込書をアップしました。 |
![]() |
『医労連共済 加入拡大・推進ニュース』第30期No.20 |
![]() |
『加入拡大・推進ニュース』第30期No.19(運営委員会報告) |
![]() |
トップページに共済説明会用動画のリンクバナーを掲載しました。パスワードは会員専用ページと同様です。ぜひご覧ください。 |
![]() |
5月1日(祝)は館内停電検査のため、午前中はFAX不通となります。ご了承ください。 |
![]() |
4月27日(土)~5月6日(月)は、共済局不在になります。事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
【重要】ゴールデンウィークの10連休に伴い、金融機関の混乱を避けるため、4月15日締めの給付請求受付分は、月末給付ではなく5月15日給付になります。詳しくは発文書1314号をご確認ください。 |
![]() |
会員専用ページ>各組織のニュース に秋田県医労連「医労連共済特集号」 をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書に「2018年『全国交流集会』での要望への対応」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書に「ゴールデンウィークの業務取扱について」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書に「2019.5.15年金・春の募集について」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ペ-ジ>発文書に「共済説明DVDの送付と活用について」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書に「継続キャンペ-ンについて」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ペ-ジ>発文書に「大阪北部地震申告書兼証明書」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>その他 に新組合結成報告結成祝金申請書をアップしました。加盟組織はこちらで申請をお願いします。 |
![]() |
会員専用ペ-ジ>発文書に「共済新歓パンフと新歓助成の活用について」をアップしました |
![]() |
年末年始業務について:本年は12月28日(金)まで、新年は1月4日(金)から平常通り業務いたします。 |
![]() |
北海道における火災共済加入(地震特約追加加入含む)に際し、申告書の提出をお願いすることとなりました。詳しくは会員専用ページ>発文書 に掲載していますのでご確認ください。 |
![]() |
11/23(祝)は会館の停電作業のため、11/22夜~11/23午前中まで電話FAX等が通じなくなります。ご了承ください。 |
![]() |
会員専用ページ>その他(よくある質問・Q&A)に「新歓パンフレット」、単組・支部討議資料(新歓)、組合加入届をアップしました。 |
![]() |
10月14日~15日は、共済推進全国交流集会のため共済局が留守となります。15日(月)の事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に30期各種キャンペーン申請書、発文書1303までアップロードしました。 |
![]() |
9月26日午後より28日まで、共済推進全国交流集会のため共済局が留守となります。期間中の事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
給付請求に必要な帳票(診断書、治療状況申告書、休業証明書、落雷証明書)を最新版に差し替えました。ダウンロード済みの帳票と差し替えてご利用ください。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書に「30期・拡大キャンペ-ンについて(本文・申請用紙A,B」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>その他(よくある質問・Q&A)に「組織一律スタートマニュアル」をアップしました。 |
![]() |
2018年7月18日(水)~20日(金)は日本医労連定期大会のため共済局が留守となります。期間中の事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に「豪雨災害に関する共済金給付請求について」発文書1297号をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に連絡文書 「大阪北部地震にかかわる火災共済、地震特約の給付請求及び新規・追加、増口について」「大阪北部地震 火災共済加入にあたっての申告書兼証明書」をアップしました。 |
![]() |
第30期個人共済加入証書を発送しました。 |
![]() |
会員専用ページ>その他 に組織共済パンフレット(PDF)をアップロードしました。 |
![]() |
組合員の継続加入申込書締切は5/21(月)です。継続キャンペーン申請書は会員専用ページよりダウンロードできます。ご活用ください。 |
![]() |
TOPページに個人共済パンフレットの最新版をアップしました。 |
![]() |
5月1日はすべての職員がメーデーに参加するため休業となります。期間中の事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 ゴールデンウィーク期間にかかわる対応ついて発文書1291号、年金共済2018年春の募集発文書1271号 をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に発文書1277号~1282号をアップしました。 |
![]() |
サーバメンテナンスのため、2/8~16で一時サイト閲覧ができなくなります。できなかった場合は時間を空けて再度アクセスしてください。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。 |
![]() |
会員専用ページ>その他 にイラスト をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>各組織のニュース に徳島県医労連のニュース をアップしました。 |
![]() |
【訂正・再掲】先日アップしました茨城厚生連労組の共済説明紙芝居ですが、表とコメントとの数字が間違っている個所がありました。訂正したものを 会員専用ページ>よくある質問Q&A に再度アップロードしました。 |
![]() |
11月14日(火)は全労連加盟の産別共済事務局研修会に役職員全員参加のため、事務所が留守となります。当日緊急の連絡が必要な場合は、留守電にご伝言ください。期間中の事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
会員専用ページ>その他 に連絡文書 ガン給付特約の討議資料について をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に医労連共済第28期個人還元金の扱いについて発文書1273号をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>各組織のニュース に愛知県医労連 組織拡大FAXニュース 第7号をアップしました |
![]() |
会員専用ページ>各組織のニュース に愛知県医労連 組織拡大FAXニュース第5号、全医労 テレファックスニュース第11号 をアップしました |
![]() |
会員専用ページ>よくある質問Q&A に全国集会でも好評だった茨城厚生連労組の共済説明紙芝居をアップロードしました。 |
![]() |
2017年9月24日(日)~25日(月)および10月4日(水)~5日(木)は共済推進全国交流集会のため共済局が留守となります。期間中の事故受付連絡先は以下の通りです。火災受付:住宅災害損害センター 03-3366-7908 自動車事故等は各地域の自動車共済協同組合へご連絡ください。 |
![]() |
会員専用ページ>各組織のニュース に愛知県医労連 組織拡大FAXニュース 第3号をアップしました |
![]() |
「29期拡大キャンペーン申請書」は会員専用ページ>発文書に アップしています。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に発文書1270号「29期拡大キャンペーンについて」をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>各組織のニュース に石川県医労連書記局ニュース65 をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>その他 に[連絡文書 火災共済/風水害の給付請求について をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>各組織のニュース に石川県医労連書記局ニュース63 、山口県医労連拡大すいしんニュースNO7 をアップしました。 |
![]() |
会員専用ページ>発文書 に[発文書1269号をアップしました。 |
![]() |
日本医労連共済ホームページをリニューアルしました。 |
![]() |
第32期 推進ニュースNo.5 「 32期拡大キャンペーンについて」 |
![]() |
第32期 推進ニュースNo.4「診断書について」 |
![]() |
第32期 推進ニュースNo3「31期表彰のお知らせ」 |
![]() |
第32期 推進ニュ-スNo.2「10月より自動車共済の団体割引が15%へアップ!」 |
![]() |
第32期 推進ニュ-スNo.1「医労連共済からのお知らせ」 |
![]() |
推進ニュースNo.15「31期加入・給付状況~4月組合員新規加入、前年上回る!」 |
![]() |
推進ニュースNo.14「3密まもって説明会」 |
![]() |
推進ニュースNo.13「31期3月度事業報告」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.12 「新人さんから問い合わせ…共済に入りたい!」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.10「単組・支部用 ”共済説明会チラシ用”にご活用ください」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.11「拡大月間中!仲間を増やそう 共済を広げよう」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.3「20年春の拡大月間が始まります!」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.4「20年春の拡大月間(3月~5月)開催中」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.5「共済学習会はどのように行っている?」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.7「新型コロナ感染 その時医労連共済!新人に加入呼びかけよう」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.8「春の拡大月間 仲間ふやし医労連共催の良さ広げよう!」 |
![]() |
推進ニュ-スNo.9「新人のみなさん 医労連共催に加入しよう!」 |
![]() |
『加入拡大・推進ニュース』第31期No.1(拡大月間6千人の仲間づくりを) |
![]() |
『加入拡大・推進ニュース』第31期No.2(共済学習を通して暮らしの保障を見直そう) |
![]() |
加入拡大・推進ニュ-ス第31期 No1 |
![]() |
『加入拡大・推進ニュース』第30期No.19(運営委員会報告) |
![]() |
加入拡大・推進ニュ-スN0.21 |
![]() |
加入拡大・推進ニュ-スNo18「4月の共済加入、昨年比大幅増」 |
![]() |
医労連共済 加入拡大・推進ニュ-スNo17 新歓特集 |
![]() |
推進ニュ-スNo16「組合員本人5万人達成」 |
![]() |
30期医労連共済推進ニュ-スNo14「19春闘”助け合いの共済”で団結広げよう!」 |
![]() |
30期医労連共済推進ニュ-スNo10「医労連共済紹介DVDが出来ました!」 |
![]() |
働く仲間の助け合い運動として共済を広げよう! |
![]() |
ゼロからのstart~2人が共済加入しました~これからです!全労災釧路支部定期大会にて |
![]() |
愛知 羽栗会労組 「組合規約で医労連共済加入を明記しました!」 |
![]() |
第29期・第5回運営委員会報告です! |
![]() |
沖縄赤十字労組「初めての新入職員組合セミナー合宿!」 |
![]() |
全国統一での取り組み |
![]() |
4月の組合加入者へ「セット7型」5・6月分をプレゼント!岡山県医労連の新歓キャンペーンです! |
![]() |
第29期・第4回運営委員会報告です(2/22) |
![]() |
5分間で共済を語っちゃおう!静岡発 |
![]() |
「ガン給付特約に関する中間報告」、目標達成 |
![]() |
各地の取り組み 山形県医労連・東海北陸地方協議会 |
![]() |
各地の取り組み 四国地方協議会・倉敷医療生協労組 |
![]() |
第29期・第3回運営委員会報告です!(12/19) |
![]() |
第29期・第2回運営委員会報告です!(10/30) |
![]() |
各地の取り組み~徳島県医労連・岡山医療生協労組・全医労都城支部 |
![]() |
医労連拡大月間 共済説明会で仲間づくりを広げよう! |
![]() |
絆づくり~組織での取り組みの紹介 |
![]() |
2017年日本医労連共済推進全国交流集会 2回~延べ469人参加 |
![]() |
2017年日本医労連共済推進全国交流集会(1回目) 9/24・25 |
![]() |
第29期・第1回運営委員会報告です(8/31) |
![]() |
岡山・中央福祉会労組拡大取組 、6月・7月と連続拡大の組織 |
![]() |
28期事業報告・29期活動方針が医労連定期大会で承認されました |
![]() |
共済事務局長紹介 |
![]() |
28期共済加入率 |
![]() |
28期共済拡大目標達成 |
![]() |
29期共済推進の特徴です |
![]() |
第28期・第7回運営委員会報告です!(6/26) |
![]() |
共済カレンダーができました! |
![]() |
28期共済拡大目標に向けて last-spurt |
![]() |
岩手県医療局~組織一律に加入していますが・・助け合いをもっと広げようと個人共済を推進しています! |
![]() |
第28期・第5回運営委員会報告です!(4/24) |
![]() |
山口県医労連 共済推進組織拡大学習交流集会 |
![]() |
新歓・第2stageはもちrん「共済説明会」ですね! |
![]() |
飯田民医労・新入職員オリエンテーション(4/9) |
![]() |
「3人官女」ならぬ「三人共助(女)」が共済ガイド!~大分県医労連 |
![]() |
いよいよ「回答指定日」「全国統一行動」! 「共済」は①福利厚生の向上、②団結の強化、③全国の仲間と連帯を広げます! 東京ビラ掲載してます |
![]() |
ひとり年間10万円以上の「生活改善」大運動会 医労連共済をもっと知る会 ~愛知県医労連 |
![]() |
みんなが集まればやっぱり「共済」の話に! 3.16全国統一行動 |
![]() |
17春闘DVDに続き‘共済パワポ紙芝居’に挑戦! |
![]() |
さあ‘春の拡大月間’(3・4・5月)! |
![]() |
群馬・大分・沖縄は中央委員会で、大阪は春闘合宿で共済説明会! |
![]() |
第28期・第4回運営委員会報告です!(2/27) |
![]() |
統一レジメですべての組織で共済会開催だぁ~!東京医労連共済推進会議 |
![]() |
北海道は共済only 2日間の学習会は「共済」漬けでした! |
![]() |
「女子力超アップセミナー・・全医労熊本地区女性集会」「年金・共済セミナー・・みなと生協労組」 |
![]() |
1/12「組織一律共済の大切さ」を考えました~ながおか医療生協労組 |
![]() |
医労連共済の‘助け合い‘をすべての医療・介護・福祉労働者に広げ20万医労連の早期実現、3ヶ年計画の早期達成をめざそう! |
![]() |
拡大月間での全国の多彩な取り組み |
![]() |
第28期・第3回運営委員会報告です。(12/20) |
![]() |
16秋闘・たたかう中で仲間が増えてます! そのこに「助け合いの共済」が! |
![]() |
助け合いの共済があるから組合に加入しませんか! |
![]() |
第28期・第2回運営委員会報告です!(10/31) |
![]() |
自転車保険 2016年度・6か月契約のお知らせ! |
![]() |
医労連拡大月間(10~12)を成功させよう! 共済説明会を開いて「組合だからの助け合いの医労連共済」を広げよう! |
![]() |
共済説明会を開催しよう!火災共済を広げよう!そして、年金共済も知らせてね! |
![]() |
2016共済推進全国交流集会in磐梯熱海 |
![]() |
Dear actibe 宮古南静園union 共済推進の大きなWAVEを南から! |
![]() |
第28期・第1回運営委員会報告 |
![]() |
“拡大キャンペーン”の活用で共済推進を |
![]() |
医労連共済制度の予備提案~1年かけて議論しよう~ 「ガン付加給付特約」の新設を提案します! |
![]() |
「第9次組織拡大3か年計画」を成功させよう |
![]() |
27期拡大目標達成は20組織! |
![]() |
第7回運営委員会報告 |
![]() |
東北、四国女性集会 |
![]() |
紙芝居:いつでもどこでもだれにでも |
![]() |
第6回運営員会報告 |
![]() |
目標達成へ向けてラストスパート |
![]() |
継続申し込みの締め切りは5/20です |
![]() |
第27期第5回運営委員会報告 |
![]() |
各県の取り組み |
![]() |
自転車保険受付開始 |
![]() |
年金共済春の募集 |
![]() |
4月個人共済本人加入368名! |
![]() |
医労連共済は新卒の強い味方! |
![]() |
大分県医労連女性集会 |
![]() |
京都医労連 組織拡大・共済推進合宿 |
![]() |
第4回運営委員会報告 |
![]() |
東京医労連 春の組織拡大強化・共済推進交流集会 |
![]() |
【参考】エクセルでの帳票入力について |
![]() |
エクセルでの帳票入力ができるようになりました |
![]() |
東海北陸ブロック共済・組織拡大交流集会 |
![]() |
新歓100%加入は共済推進で |
![]() |
目標達成に向けて |
![]() |
共済推進活動from北海道 |
![]() |
特別キャンペーンは5月末までです |
![]() |
第25回第4回運営委員会開催しました |
![]() |
火災共済は風水害・雪害も保障対象です |
![]() |
組織一律加入すすんでいます |